介護業界の最新動向を施設見学と先輩社員との交流を通じてキャッチ!!
1/23今後の日本社会においてますます必要とされる介護業界のことを知ろう!
開催日 2021年01月23日
静岡県下で多数の施設展開、売上トップのアクタガワ取締役が講師
フラッグシップ店の見学、先輩社員交流を通じて自分の目で学べます!
2025年の日本は、団塊の世代が75歳を超えて後期高齢者となり、国民の3人に1人が65歳以上、5人に1人が75歳以上という、
人類が経験したことのない「超・高齢化社会」を迎えます。そんな日本において介護のプロとして、静岡県で20年間介護業界を
牽引してきたアクタガワが業界の最新動向と業界の中における取組みを紹介します。
インターン当日の流れ
9:30 | 座学 | 業界の動向説明と業界の中で活躍する当社の紹介 |
---|---|---|
12:00 | 昼食 | 本社にてランチ |
13:00 | オンライン事業所見学 | 当社のフラッグシップ店であるプレミアムハートライフのオンライン見学 |
13:30 | グループワーク | 「地域コミュニティの創造」について考えよう |
15:00 | 本日の振り返り | |
15:30 | 解散 | お疲れ様でした! |
開催場所
芥川ビル6階(静岡市葵区常磐町2-13-4)
持ち物・準備
筆記用具
インターンシップ講師
株式会社アクタガワ 常務取締役 塚本 泰彦
求人情報誌、中古車情報誌、広告代理店、人材派遣・紹介ビジネス4社の取締役を経験し、現在はアクタガワグループ3社の常務取締役。The Institute of Internal AuditorsのCIA(公認内部監査人)資格を持つ。プライベートでは一般社団法人日本サーフィン連盟公認ジャッジ。業界やアクタガワの話だけではなく、学生の皆さんの就職活動に役立つ多くの情報も提供している。
開催日 2021年01月23日